日本が危ない!!『種子法廃止』

★子供の頃『人類を何度も絶滅させるくらいの核があって、特に中でも水素爆弾の威力は想像を絶する。』と聞いて、人間は全く愚かな存在だと思ったものでした。     ★『原発』も直ぐには人類滅亡には至らなくても、ジワジワとボディ … > 続きはこちら

先祖はサメか!!!!

西原克成先生は、人が寝る姿として、上向きになって手足を伸ばし、全身の筋肉を脱力して【重力から解放】眠る寝方を「骨休め」と言っています。     海中の魚類が陸上へ上がった、いわゆる上陸劇で鰓呼吸から肺呼吸に大変身し、全身 … > 続きはこちら

冷えは、万病の元!!!!

『冷えたビールとアイスクリームが体調不良の元凶だった!!』  これは、私 阿部が書きたい本のタイトル候補の一つです。       腸が冷えると鼻がつまり、口呼吸になってしまいます。東洋医学の基本、陰陽五行説では、鼻と腸と … > 続きはこちら

生物の上陸劇!!!

 私が48年マクロビオティック(穀物・菜食)をやっていて、一番ビックリしたのは30年以上も経てから、玄米は毒があるから食べてはいけない!!というものでした。正確に言うと、穀類(豆も含む)は、発芽毒を持って自分の身の保全を … > 続きはこちら

大水害を防ぐには!!!!

心配していた河川の氾濫、越水が71ケ所も台風19号で起きてしまった。  この度の災害による被害を受けられた地域の皆様に、謹んでお見舞いを申し上げます。一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。        もっともっと … > 続きはこちら

反戦の『声』を今こそ!!!

前回、第二次世界大戦の「独ソ戦」について少し触れました。お互いに絶滅させるまで戦おうとした史上最悪の戦争!!     戦争とは、どれもこれも「悪」だが、その中でもこんな地獄はない。  ヒットラーの命がなければ、撤退は許さ … > 続きはこちら

戦災孤児500人の母!!

NHK TVの朝の連続小説『なつぞら』は、戦争孤児の悲しみや苦しみが少ない珍しい境遇」が描かれている。実情はあんなに生やさしいものではなかっただろう。『なつ』も『さいたろう』も優しい人たちに恵まれたのは、稀有(けう)な例 … > 続きはこちら

個々は善人でも・・・

平成から令和に改まった今年の5月17日、中日新聞に『あすへの手紙』と題したシリーズの1つ『戦争はなくなりますか?』との問いに、脚本家・作家の辻真先さん(1932年生まれ)が、答える形で載った興味深いページがありまして、手 … > 続きはこちら

日本人が救われた!!

 6月末の大阪G20に合わせて、大阪市本町で28日『習近平国家主席熱烈歓迎!!日中草の根交流65周年記念会』が開催されました。14時から20時までの長丁場でありました。李徳全研究会も主催の一つ。そもそも李徳全さんを私は存 … > 続きはこちら

健康な赤ちゃんを授かるには

出産数が減少の一途をたどっているのは、周知の通りです。  三重県の産婦人科医・中山尚夫先生の論文が、『月刊総合医学(日本総合医学発行)』に、2019年4月号から連載。タイトルは『なぜ不妊症は増え続けるのか。健康な赤ちゃん … > 続きはこちら

アウトプットの大切さ

 私は、講演を聴くのが大好きです。先日も名古屋で池上彰さんの講演を拝聴致しました。濃密な90分の巧みな話術に酔いしれました。    また、宇宙物理学者の佐治晴夫先生を追っかけて、丁度一年間で12回の講演を聴きました。上手 … > 続きはこちら

氣の流れ

 健康の鍵は、血液の質と血流だと書いて来ました。腸管造血説に従えば、腸で食べ物が血液に変わるのだから、食べ物の質そのものが血液の質を左右することは容易に理解できます。 何を食べるかという大きな問題は最後まで付いてまわりま … > 続きはこちら

万病一元

 意外に重症の方が治りやすいのはナゼ???   実に不思議な話ですが、軽症の方より重症の方のほうが劇的に快復するのをたくさん見てきました。 『なんでだろう~』と考えておりました。その一つは、前回書きましたように、辛いから … > 続きはこちら

種子法について

食を正すことが健康づくりの原点、であることは言うまでもありません。基本食の理想は、次のようにとても簡単です。    1)主食を無農薬の玄米で、芽が出るように生きているもの。  2)炊き方は、良い水と塩で24時間~48時間 … > 続きはこちら

恐るべし遺伝子組み換え!!!!

講演が著作物よりオモシロイのは、ズバリ結論から、しかも端的に物語りのように語られているからです。 最初の1分間でワクワク感が出たら、もう心を奪われた少女のような90分間至福の時を過ごすでしょう。 脳科学者の茂木健一郎さん … > 続きはこちら

「食と農」が危うい!!!

全くもって、惚れ惚れするような名文です。宮下周平氏の『続々倭詩』が書き溜められているところの『まほろばだより』がそれ!! 生命にとって『食』ほど大切なものはありません。 『食が血となり血が肉(細胞)となる』。まさに『食物 … > 続きはこちら

「腸管造血論」の立証

全くもって、惚れ惚れするような名文です。宮下周平氏の『続々倭詩』が書き溜められているところの『まほろばだより』がそれ!! 平成31年、年初に届いた『その七』を2回に分けて抜粋して紹介致します。入手して読んで欲しいと切に思 … > 続きはこちら

ゆらぎ!!!

理論物理学者の佐治晴夫先生に傾倒しております。 この度『日本野鳥の会』1月号に、日本野鳥の会会長 柳生博さんとの対談が掲載されていました。佐治先生の広く深い話がコンパクトに語られており、是非ご紹介させて頂きたいと思いまし … > 続きはこちら