12000発の焼夷弾!!!

 終戦記念日を迎えるたびに思います。終戦の決定があまりにも遅すぎたと・・・。    この夏、愛知県でお盆を過ごしました。ご当地の中日新聞は戦争のむごさの記事が毎年沢山掲載されます。   昭和20年7月20日の岡崎空襲の記 … > 続きはこちら

生命を創り出すモノ

 この度「ソマチッド」を勉強し直してみました。  ますは「ソマチット」ではなく『ソマチッド』に名前を統一した方が良いと思います。   ソマ(soma)は、すなわち生命体。   チッド(tide)は、その生命体を創り出す、 … > 続きはこちら

脊椎動物の宿命!!

 人工透析を止められた方が『7人』も居られる、という健康器具の話を耳にして早速販売会社の社長さんの講演を6月16日に東京で拝聴させて頂きました。   終了後は札幌へ急ぐという社長さんから、立ち話で  「ハイ。9人目の方が … > 続きはこちら

真珠湾攻撃のIF(もし)

 私は前回、終戦がせめて1年早かったならば、どれだけ多くの人の犠牲が避けられたか、という「歴史のIF(もし)」を書きましたが、今回はもっと早い時期に焦点を当てた「歴史のIF(もし)」を取り上げてみます。     元外務省 … > 続きはこちら

自然に生きる事の大切さ!!!

(前稿につづく)   自然な生活をしていると『お産』がどんなにラクかという『サンカ(山窩)』の人々の話から、ついつい横道にそれてしまいました。   前稿での坂口和穂ちゃんの誕生ものがたりが、皆さんに参考になり、ひいては『 … > 続きはこちら

学校給食 70年の歴史!!!

 今回も例のごとく、中日新聞のサンデー版(令和4年4月10日)に『学校給食の歴史』が取り上げていました。   その変遷は多様で、様々な意見もあろうかと思われます。      私事ですが、我が子に弁当を持たせるた … > 続きはこちら

実験漂流記

食と生命について

『食と生命(マクロビオティック)』について考察してみます。  食の前に『生命意識』の大切さは、言うまでもありません。     『私はダメだ!!!』と言う低い意識は、なまじの情報を得てしまったタメに、どんどん低い方に意識が … > 続きはこちら

海藻大国日本

 100年ほど前に世界を恐怖に落とし入れた『スペインかぜ』の死亡率が、我が国 日本が極端に低かった事を後年の調査で『和食にこそ、その秘密』があったと。読んだことがありました。   味噌・醤油・酢・納豆・漬物などの『発酵食 … > 続きはこちら

塩は運び屋!!!

 NHK BSのヒューマニエンスと言う番組で  『40億年のたくらみ“塩”進化を導いた魔術師』  を見て、大変興味深かった。    『塩は運び屋!!!』    酸素を運び、  栄養素を運び、  生命を生命足らしめている重 … > 続きはこちら

プラスチック汚染の脅威!!

 便利なプラスチックには、2つの大きな問題点があります。  1つは、マイクロプラスチックという超微粒子が動物の体内に取り込まれている問題であり、  もう1つは、プラスチック製品を作る時に添加される化学物質が、環境ホルモン … > 続きはこちら

AI戦争、果てなき恐怖

人類がかかえる様々な課題が、2030年頃には限界に達するものが多いと言われます。     資源の大量消費と人口爆発による食糧と水の問題、異常気象の数々、テクノロジーの進歩によるAI(人工知能)兵器の登場などなど・・・。  … > 続きはこちら

忍従の海 北方四島

忍従の海 北方四島

今秋、根室市を訪れる機会があり、生まれて初めて北方領土の実態にふれました。同じ北海道の道東・網走で生まれ、18歳まで育った私も、根室市とは無縁でした。   北方四島の理不尽さと悲劇にほとんど無知な自分を恥じたのでした  … > 続きはこちら